鹿児島にある飲食店様でエアコンクリーニング
エアコンクリーニングのご依頼をいただきました。
今回は鹿児島市内にある飲食店様からオープン前の店舗に設置されたエアコンのクリーニングのご依頼をいただきました。
天井埋込型4方向タイプのエアコンが2台のご依頼でした。

お店のオープン前ということもあり足元にはまだ椅子などの家具がないことから我々スタッフとしてはとても作業をしやすい環境でした。
ご依頼いただいたお客様からお話を伺うとどうやら10年以上も飲食店として経営されていたスペースに今回オープンすることになったのだが、とにかくエアコンからのタバコのニオイがきつく感じたりエアコン周辺に黒い粉のようなものが飛散しているのが目についたため今回ご依頼いただいたそうです。

エアコン内部にある熱交換器(アルミフィン)を確認してみると油汚れやタバコのヤニ汚れがびっしりと詰まっていました。
飲食店様に設置されているエアコンにはこのような状態になることは珍しいことではありませんが長年汚れを放置していると一度のエアコンクリーニングでは完全に汚れが取りきれないことがあります。
これから新しくオープンされるお客様からすれば困った内容になるかもしれませんが、今後のお店の為にも今回のエアコンクリーニングから定期的なクリーニングを取り入れていただきたいと思います。


エアコンクリーニングの必要性を訴える一方でお客様にはエアコンクリーニングをするうえでの事前知識として知っておいてもらいたいことがあります。
エアコンクリーニングをする際には必ず対象のブレーカーを落とす必要があります。
弊社ではエアコンクリーニングのご依頼があった際には必ずお電話口でもお伝えしていますが時にはブレーカー位置の特定ができずやむを得ず作業中止といった案件も過去にはありました。
お客様ご自身での確認が困難な場合は管理会社様等にお尋ねいただき事前の確認をお願いいたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。